- HOME >
- haru
haru
年中と小3の息子、旦那の4人家族。 休日もほぼワンオペ。 FP2級持ち。投資信託と株しながら、物が少ないシンプルな家に住みたいと願う、プチミニマリスト。 でも現実は子供の物だらけ。出かけるのも好きだし、ドラマみるのも大好き。 福岡在住、佐賀が実家のため、九州の地元スポットもご紹介します! にほんブログ村
超PayPay祭が2024年の2月16日から4月15日まで開催されていましたが、2024年6月21日から超PayPay祭がスタートされます! ここでは新しく始まるキャンペーンの概要についてお話ししてい ...
題名の通りなのですが、7月からPOVOが改悪することになりました。 内容としては、私が愛用していたPOVOのギガ活が6月いっぱいで終了することになりました。 我が家はキッズ携帯もPOVOを愛用している ...
まもなく梅雨の時期に突入しますね。 ここでは子供が雨の日でもお出かけできる佐賀県内のスポットについてご紹介します。 佐賀県室内の遊び場でおすすめスポット。 まずは佐賀市内で室内でおすすめスポットをご紹 ...
そろそろラン活も終わる方も多いはず。その中で入学に際し、ランドセルカバーやランドセルも入るレインコートを購入する方も多いはず。 ここでは小学3年生の子供を持つ私が、小学生低学年の時から使っているランド ...
2024年のお正月にトイザらスに行き、年末に子供が欲しがっていたおもちゃを買いにいきました。 その時に、SNSなどでチラッと流れてきた、トイザらスで安くおもちゃが買える『低価格保証』について実践してき ...
先日、子どもにキッズタブレットを購入しました。タブレットはOUKITEL OT6というキッズタブレット。 なかなか聞いたことがないタブレットだったので不安だったんですが、今は買ってよかったし、おすすめ ...
去年、子供たちを連れて、大阪のUSJまで行ってきました。 実はユニバーサルスタジオジャパンは3歳まで入場無料!!実はめちゃめちゃ子育て世代にありがたい施設! 今回、我が家の子供は3歳児(97センチ)と ...
熊本県荒尾市にある三井グリーンランド。 グリーンランドでは年に数回、花火大会が行われています。 ここでは、2024年の開催時期がいつか、年に何回開催されているのかについてご紹介していきます。 グリーン ...
うちの長男は3年生になるので土日に子供達だけで出かけることも多くなりました。 それで先日auの会社が出している格安携帯のPOVOを契約したのですが、これがめちゃくちゃよかった。 キッズ携帯はPOVOが ...
2024年5月からまた嬉しいキャンペーンが始まりました。内容としては これは嬉しい!!日用品が安く買えるLION✖️PayPayのキャンペーンになります。 LION ...