haru

年中と小3の息子、旦那の4人家族。 休日もほぼワンオペ。 FP2級持ち。投資信託と株しながら、物が少ないシンプルな家に住みたいと願う、プチミニマリスト。 でも現実は子供の物だらけ。出かけるのも好きだし、ドラマみるのも大好き。 福岡在住、佐賀が実家のため、九州の地元スポットもご紹介します! にほんブログ村

    ヒルナンデス 卒業メンバー 新レギュラーは誰?2025.4月〜

    ヒルナンデス卒業メンバー新レギュラーは誰?2025.4月〜

    仕事のお昼休みによく見るヒルナンデス。 ちょこちょこメンバーも変わったりして嬉しくもあり、寂しくもあるのですが、3月が近づいてきて、そろそろ次の卒業も分かってくる季節となりました。 ここではヒルナンデ ...

    ウエルシアとウエルシアプラスの違いは?アプリやポイントについてご紹介

    ウエルシアとウエルシアプラスの違いは?アプリやポイントについてご紹介

    ウエルシアとウエルシアプラスは、ドラッグストアチェーン「ウエルシア薬局株式会社」が運営する店舗ブランドですが、それぞれに特徴や違いがあります。 この記事では、ウエルシアとウエルシアプラスの違い、アプリ ...

    入学祝い。相場。小学校、中学校、高校

    入学祝い。小学校、中学校、高校の相場は?甥っ子、姪っ子にはいくら渡す?

    卒業のシーズンになりました。 私の近辺の高校は毎年3月1日に卒業式なのですが、他県の方は同じなんでしょうかね。そんなことをぼんやり思いながら気づいた入学祝い。 そう、私には中学に入学する姪っ子がいるん ...

    POVOで子どもに携帯を持たせてみた。キッズ携帯

    こども携帯をpovoで契約。設定方法と所要時間。

    先日、携帯を子供に持たせるべきか、GPSを持たせるべきかを述べましたが、この度、子供の携帯をpovoで契約いたしました!! キッズ携帯にすべきかとても悩みましたが、これがとても良かったので記事にするこ ...

    Eテレ4月からの放送は?2025年度の新番組紹介。

    我が家も毎日お世話になっているEテレ。 昨年度は大好きなオトッペが2023年度で終了しましたが、毎年コロコロ時間帯が変わる番組スケジュール。 子育て世代の方にはほんと強い味方のEテレ様。 しかし、4月 ...

    2025年おかいつ卒業は?ゆういちろうおにいさん卒業発表か。

    長男の時からお世話になっている、おかあさんと一緒。(おかいつ) 一昨年は、まことお兄さんが卒業されて、新しく、かずむお兄さんがきてくれましたが、今年2025年の発表はあったのか。 可能性としては、ゆう ...

    USJマリオエリアに確実に入れる方法!入場方法をご紹介します

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の大人気エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」。 マリオやルイージの世界を楽しめるこのエリアは大人気で、2024年12月11日からはドンキーコングエリアが ...

    まだ間に合う福袋。飲食店・コーヒー店をご紹介。

    まだ間に合う福袋。飲食店・コーヒー店をご紹介。

    スタバなどの福袋抽選が終わってしまい、出遅れてしまった!!っと思ってらっしゃる方のために、今からでもまだ間に合う飲食店・コーヒー店の福袋をご紹介していきます。 まだ間に合う福袋2024 2024年の飲 ...

    しめ縄は飾らない?正月飾りを飾る意味をご紹介。

    しめ縄は飾らない?正月飾りを飾る意味をご紹介。

    年末年始になると、多くの家で正月飾りが見られるようになります。その中でも「しめ縄」や「門松」「鏡餅」は特に代表的な正月飾りとして知られています。しかし最近では、しめ縄を飾らない家庭も増えています。 こ ...

    太宰府の初詣。 駐車場の混雑状況と 周辺情報を徹底紹介。 2025

    太宰府の初詣。駐車場の混雑状況と周辺情報を徹底紹介。2025

    福岡県太宰府市にある太宰府天満宮は、日本屈指の神社で、学問の神様として知られる菅原道真公を祀っています。 毎年、初詣の時期には多くの参拝者が訪れ、その賑わいは圧倒的です。私も毎年参拝していて、息子の七 ...

    S